《概要》平成17年10月1日以降に承認される新医療機器の、審査報告書の公表に関する取扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》動物用医薬品ピルリマイシンに係る試験法について定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》4品目の薬事法第14条の4第3項の規定による再審査が終了し、結果が通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第19条の4において準用される同法第14条の4第2項の規定に基づき、新医薬品の再審査期間が延長されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》GQP省令、医薬品・医薬部外品GMP省令、機器・体外診QMS省令及び構造設備規則の仮英訳について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》平成9年3月27日付薬発第424号厚生省薬務局長通知「医薬品の安全性に関する非臨床試験の実施の基準に関する省令の施行について、の一部改正について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》依頼試験及び平成17年2月16日薬食機発第0216005号厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長通知でいう承認前検査を今後「製造販売承認前試験」と呼ぶこととし、その手続きと取扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》医療用医薬品再評価に関し資料提出を必要とする有効成分等の範囲(その58)について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》医療用医薬品再評価に係る指定品目(その58)の有効成分の種類、剤型及び含量別の標準的な溶出試験条件(試験液、回転数)及び整理番号について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》ディートを含有する医薬品及び医薬部外品の製造販売業者並びにこれらの製品を
取り扱う薬局、販売業者、一般小売業者等に対し、取るべき安全対策について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...